2.8記者レクチャーを実施しました
2010/02/09 20:36:37 Tue. [edit]
2月8日(月)19時から、「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク(仮称)事務局を中心に、卒業クライシス問題について記者レクチャーを行いました。
高校生が授業料滞納を理由として卒業証書がもらえなかったり、除籍・出席停止とされてしまったりする問題について、現状と解決のための方策について、報告がありました。また、私立高校校長が、困難を抱える生徒や家庭にとって現在の制度が実際には利用しにくい実態について報告、質疑を行いました。
公立中学の教員からは、定時制不合格問題について、その背景と制度改変、東京都の高校入試の現状について報告がありました。
直前のご案内にもかかわらず、約20人の報道関係者にお集まりいただき、ありがとうございました。

なお、当日配布資料のうち、『高校生クライシス「卒業証書がもらえない」』の説明資料はこちらからご覧になれます。
高校生が授業料滞納を理由として卒業証書がもらえなかったり、除籍・出席停止とされてしまったりする問題について、現状と解決のための方策について、報告がありました。また、私立高校校長が、困難を抱える生徒や家庭にとって現在の制度が実際には利用しにくい実態について報告、質疑を行いました。
公立中学の教員からは、定時制不合格問題について、その背景と制度改変、東京都の高校入試の現状について報告がありました。
直前のご案内にもかかわらず、約20人の報道関係者にお集まりいただき、ありがとうございました。

なお、当日配布資料のうち、『高校生クライシス「卒業証書がもらえない」』の説明資料はこちらからご覧になれます。
スポンサーサイト
カテゴリ: 卒業クライシス
« 2.9民主党よりヒヤリングを受けました。長妻厚労大臣・高井文科政務官へ要請しました。 | 2.4緊急院内集会のご案内 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://antichildpoverty.blog100.fc2.com/tb.php/7-6909098a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |